こだますることば vol.9 鈴木ステラさん
今回は歴代のヒーロー(※1)の中から、2016年に登壇された鈴木ステラさんに、その後の反響などについてお話を聞きました。
(※1 TEDxHamamatsuでは、歴代のスピーカーに敬意を表し、ヒーローとお呼びしています。)
国際大学の設立を目指すトライリンガルガール
鈴木ステラさんが取り組んできたのは、浜松のマイノリティー(少数派)の児童の支援。その活動の一環として「浜松インターナショナルスクール」を設立し、浜松市内の外国籍の子どもを対象に英語で授業を行う活動を行ってきました。
「浜松インターナショナルスクール」の初代校長を務め、多くの児童を支援してきた鈴木さんの活動は、言葉という壁で苦しむ人々の大きな助けになっています。
Profile
鈴木ステラ:
浜松インターナショナルスクール初代校長
TEDxHamamatsu 2016
スピーカー紹介:鈴木ステラ
鈴木ステラさんのTEDxトーク「なぜ人は学び続けなくてはいけないのか。」
あらためて振り返っていただくと、TEDxHamamatsu にご登壇された経験は自身にとってどのような価値がありましたか?
当時、学生の私にとっては「ドア」のようなものでした。
自分のフィルターを通して世界を見ることしかできませんでしたが、TEDxHamamatsu が「入口」の役割となり、自己のネットワークを広げるツールとなりました。
TEDxHamamatsu で行ったプレゼンのアイデアに対して、その後どのような反響がありましたか?
登壇後は、取材依頼や講演依頼、浜松インターナショナルスクールへのご見学希望が増えました。おかげさまで、就活中には、TEDxHamamatsuの登壇時のお話になることもありました。
TEDxHamamatsu は、鈴木ステラさんのアイデアを世に広めるきっかけになりましたか? 「Yes」ならば手応えを感じたエピソード 「No」ならばこう改善すれば?というご提案をお願いします。
YES。
教育界から講演オファーを頂くことがありました。
TEDxHamamatsu に登壇した時と現在で一番変わったことはなんですか?
なによりも、人的ネットワークが広がったことです。
助けてくださるお兄さんやお姉さん、背中を押し応援してくださる「人生の先生」がたくさんできました。
「ステラさん知ってる!」と言われることも増えました。
TEDxHamamatsu で他のスピーカーやパティシパントのみなさんやスタッフとのコミュニケーションはありましたか? その中で印象に残るものがあれば教えてください。
スピーカーチームの皆様。
特に私の担当をしてくださった「まきさん」。
そもそもまきさんが私の小さな新聞記事を見つけていなければ、登壇は夢のままでおわったと思いますし、それだけで感謝ですが、実はリハーサル中私がいつも途中で泣いてしまっていたことをスピーカーチームの皆様が一番ご存知かと思います。笑
「本番も泣いたら止まるから!泣くのだけはこらえて」とまきさんに厳しめに活を入れていただき、笑 なんとか無事本番は涙を堪えることができました。
しかし、本番中に実は、まきさんの方が私のトーク中に涙をしていたのは今でも忘れません。
『あれだけ私に「泣くな!」と言っていたじゃん』と思いましたね。笑
良き思い出です。今でも、着物を着付けしてもらったり、おかんのような存在です。というと怒られそうですが、笑 いつもありがとうございます。
9月22日に開催する TEDxHamamatsu 2019と、そこで登壇されるスピーカーのみなさんに向けて期待を込めた一言をお願いします。
Try to relax and enjoy every moment!
鈴木さん、ご協力ありがとうございました。
TEDxHamamatsu で行ったプレゼンが、取材依頼や講演依頼、浜松インターナショナルスクールへのご見学希望につながり、鈴木さんの教育への思いを伝える機会になったこと、とても嬉しく感じます。
また、「知識は唯一の財産」という言葉に、常に向上し続ける鈴木さんの生き方を感じることができました。
今後もこのシリーズでは、歴代のスピーカの「その後」をレポートしていきたいと考えています。どうぞお楽しみに!
(文:TEDxHamamatsu メディアチーム 朝比奈)